トップページ

世界中のミュージシャンバンドを検索できるサイト

サイト内検索 powered by Google

あいうえお順
  あ行  か行  さ行  た行  な行
  は行  ま行  や行  ら行  わ行
音楽ジャンル
 アート・ロック
 アイリッシュミュージック
 ア・カペラ
 アシッド・ハウス
 アダルト・コンテンポラリー
 アニメソング
 アフロビート
 アンビエント・環境音楽
 イージーリスニング
 インストゥルメンタル
 インダストリアル
 インディー・ロック
 IDM
 ヴァイキング・メタル
 ウエストコースト・ジャズ
 ウェストコースト・ロック
 AOR
 エクストリーム・メタル
 エクスペリメンタル 実験音楽
 MPB
 エモ(エモーショナル・ハードコア)
 LAメタル
 エレクトロニカ
 エレクトロニック
 エレクトロ・ポップ
 オペラ
 オルタナティブ・ミュージック
 オルタナティヴ・メタル
 オルタナティブ・ロック
 ガレージロック
 カントリー・ミュージック
 カントリー・ロック
 ギターポップ
 クール・ジャズ
 グライム
 グラインドコア
 クラウト・ロック
 クラシック
 グラムメタル
 グラムロック
 グランジ
 グループ・サウンズ(GS)
 ゴシックメタル
 ゴスペル
 コミックソング
 サイケデリックトランス
 サイケデリック・ロック
 サザン・ロック
 ザディコ
 サルサ
 サンバ
 ジャーマンメタル
 ジャズ
 ジャズ・ファンク
 ジャズ・ロック
 ジャパノイズ
 ジャングル
 シャンソン
 シューゲイザー
 J-POP
 渋谷系
 シンセポップ
 シンフォニックメタル
 シンフォニック・ロック
 スカ
 スカコア(スカ・パンク)
 スクリーモ
 スムーズジャズ
 スラッシュメタル
 青春パンク
 ソウルミュージック
 ソフトロック
 ターボ・フォーク
 ダブ
 タンゴ
 チルアウト
 ディキシーランド・ジャズ
 テクノ (ダンスミュージック)
 テクノポップ
 デスメタル
 デスラッシュ
 デルタ・ブルース
 ドゥームメタル
 ドラムンベース
 トリップ・ホップ
 ニュー・ウェイヴ
 ニューエイジ・ミュージック
 ニューミュージック
 ニューロマンティック
 ネオ・アコースティック
 ネオクラシカルメタル
 ネオ・ソウル
 ノイズロック
 ハードコア・パンク
 ハードバップ
 ハードロック
 ハウス
 パブロック
 バラッド
 パワーポップ
 パワーメタル
 パンク・ロック(パンク)
 ピアノ・ロック
 ビッグバンド
 ビッグ・ビート
 ビートロック
 ヒップホップ
 ビバップ
 ファンク
 フォークソング(フォーク)
 フォークメタル
 フォークロック
 フュージョン
 ブラックメタル
 フリージャズ
 ブリットポップ
 ブルー・アイド・ソウル
 ブルーグラス
 ブルース
 ブルースロック
 ブレイクコア
 ブレイクビーツ
 プログレッシブ・メタル
 プログレッシブ・ロック
 ヘヴィメタル
 ヘヴィロック(ラウドロック)
 ボサノヴァ
 ポスト・グランジ
 ポストパンク
 ポストパンク・リバイバル
 ポストロック
 ポップパンク
 ポップ・フォーク
 ポップ・ミュージック
 ポップ・ロック
 マッドチェスター
 マンボ
 ミクスチャー・ロック
 ムード歌謡
 メタルコア
 メロディックデスメタル
 メロディックスピードメタル(パワー)
 メロディック・ハードコア
 ユーロダンス
 ユーロビート
 ラウンジ・ミュージック
 リズム・アンド・ブルース
 レゲエ
 ロカビリー
 ロック
 ロックンロール
 ワールドミュージック
国別
  日本  アメリカ  イギリス  ドイツ
  オーストラリア  カナダ  その他
HOME
ACIDMAN
ACIDMAN(アシッドマン)は、日本のロックバンド。EMIミュージック・ジャパン/Virgin Music所属。 キャッチコピー
『音の力。詩の力。』
『深淵・迷走・創造・騒々』 埼玉県の私立西武学園文理高校在学時に軽音楽部の仲間で4人組として結成(大木はギターを担当)、大学進学後の1997年から本格的に活動を開始。1999年にヴォーカルが脱退、現在のスリーピースの形になり、下北沢を拠点に活動。2002年10月30日、アルバム『創』でメジャーデビュー。デビュー前にはプレデビュー・マキシ・シングルと称して『造花が笑う』『アレグロ』『赤橙』の3曲をそれぞれ300円で限定リリースした。
バンド名に深い意味はないらしいが、一般的には「気難しい人」の意で使われる。前ヴォーカルによる命名。ACIDMANの前身となるバンドの名が文字どおり「LSD」だったことから、LSDの通称も踏まえた命名だと考えられる。ただし、LSDは、「Lonely Scribe of Dreamer」(夢見る男達の悲しい落書き)のダブルミーニングだったそうだ

出身地  日本

ジャンル  ロック

公式サイト ACIDMAN

ACIDMAN関連をyoutubeで探す

ACIDMAN関連をアマゾンで探す

ACIDMAN関連をダウンロード