愛奴(あいど)は、日本のロックバンド。
1972年に広島フォーク村の音楽仲間で結成された。1968年4月に山崎貴生・町支寛二・高橋信彦により、愛奴の前身となるグルックスが結成され、1972年4月に青山徹と浜田省吾が加わり愛奴が結成された。
1974年に吉田拓郎の全国ツアーに1年間・17ヶ所をバックバンドとして参加した。同年7月発売のよしだたくろう・かまやつひろしのシングル「シンシア」のB面「竜飛崎」は愛奴の演奏である。1975年5月1日、シングル「二人の夏」、アルバム『愛奴』でCBSソニーからデビュー。同期デビューとして、シュガーベイブやセンチメンタル・シティ・ロマンス等がいる。
1975年7月に岡本あつおがドラムとして加わり、浜田はパーカッション担当へと変わる。結局、浜田は1975年9月にバンドを脱退し、1976年4月21日にソロデビューしている。しかし、愛奴の2ndアルバム『LOVE IN CITY』には曲を提供している。
1976年12月解散。解散後は青山は吉田拓郎のツアーバンド・メンバー、山崎はソングライター(現在はボイスファクトリーを主宰)、町支は浜田省吾のバックバンド(現在も)、岡本は本名の「岡本郭男」名義でスペクトラムに参加後、AB'Sを結成(現在も)、高橋は浜田省吾のマネージャー(現在は浜田省吾の事務所のロード&スカイ社長)をしていた。
1985年7月27日〜28日、つま恋多目的広場での吉田拓郎オールナイト・コンサート「ONE LAST NIGHT in つま恋」で再結成、3曲を演奏する。
出身地 日本
ジャンル ロック
公式サイト
愛奴関連をyoutubeで探す
愛奴関連をアマゾンで探す
愛奴関連を ダウンロード
|
|